Reviews:
4.6 -
"1" by
56才毎週二回海, に書かれています
スピニング歴40年、小さい頃香川の野池にバスはまだ居なかった時代若い衆に「昔はベイトリール無かったから…」という言い訳悔しいから昨年からアブのベイトulロッド5本目、どうしても真っ直ぐのフリップで2グラムぶっ飛ばしたいから練習の毎日。インクス、サビオのオッサンロッドだけは頼らない??ショートulロッドで比較的重い5グラムウェイトを使いしっかり真下に竿を振り曲げる感覚とリリースポイントを体に叩き込むには最高の練習ロッドでしたね。お陰で苦節一年、本日完全にマスターし、斜めに振り下ろすナンチャッテフリップからさよなら。2グラムジグ単がコンスタントに低空飛行でLT、35回巻き分飛ぶようになりました。このロッド、ulの割にティップに張りが有るので初心者はキツいですが、ベイトを完全マスターした人には僅かな入力でルアーを遠くに弾いてくれます。ひっそりベイトテクニックを身に付けたいオッサンスピニングアングラーにはこのくらいのショートロッドで練習をオススメします。次はLクラスロッドにチャレンジあと…ロッドスパインやガイドを合わせるポイントが厚い塗料で遊導式ガイドが通過しない??カッターでロッドを傷つけたくなくてシンナーで拭き取るもおそらくウレタン塗料…最終的にカッターで薄くスライスしてティップブランクを少しスライスしてしまいました。メーカーさんありがた迷惑ですわどうせならシールプリントにして下さい。
5 -
"2" by
渋柿, に書かれています
超激流でのメバリングのキャロ使用の時使ってますが良い感じですがまだ結果が出てません釣れたら又購入しようと思います。
4 -
"3" by
土田信夫, に書かれています
一度に大量のこませを幕のには良いその後は小型に切り替えて利用すれば問題はない
4 -
"4" by
まーぼん, に書かれています
筏に船にサーフに大型魚にも対応出来るけれど耐用度は分かりません。どのみち鯖ますからこれで充分ですね
5 -
"5" by
リコピン, に書かれています
10年愛用していた筏竿のガイドの傷みが酷くなり竿の買い替えも考えましたが愛着も有りリペアする事にしこちらのガイドを購入、リペア後の釣行では満足の行く釣果となりました、取り敢えず折れるまでは使い続け様と思います。
5 -
"6" by
アマゾンカスタマー, に書かれています
使う前にまず???糸が通せませんね!前の方がレビューされている通り、本体の中にラインを通す管が有りません!どうやってもラインが出て来ません!私はフライもやるので、フライタイイングで使うボビンスレッダーを使い、やっと糸を通しましたが、これが無いと99%ラインが通せませんね!!従って、釣り場での作業となりますと、ほぼ100%無理でしょう!ボビンスレッダーを持ってない方は、買わない方が宜しいでしょう!
1 -
"7" by
YUU, に書かれています
視界が悪い釣場ほどホログラムシートが効くようです。意外なのは海で投げたらサバが一発で食いつきました。姿からは渓流で丁度かと思いますので帰京時に渓流で試そうと思います。とりあえず最初の一個は管釣りのポンド向けに黒マジックでカモフラ加工しましたら朝霞ガーデンのルアー専用池でも何とか2匹ゲット奥のステインの池では1.5ポンド糸ですが一投目で持っていかれました。
4 -
"8" by
ラベンダー, に書かれています
まだ購入して1ヶ月ちょっとなのに開いた時に上ハジキの所で止まらず傘を開けません。デザインが気に入ってたのにとても残念です。なんとか取り替えて頂けないでしょうか?
3 -
"9" by
格付け会社名無し, に書かれています
ショアジギで使用。青バルトは食ってくるんですが、コイツが当たったことはない
1 -
"10" by
たけし , に書かれています
穂先がしなやかでアタリを取り易く感じます。タコが餌木を触ってきた感覚がわかり、とても楽しい竿です。またとても軽い竿なので楽にランガンできました。間違いなくおすすめできる、良い竿です。しかもコスパ最高!間違った使い方をしない限り軟弱さは感じません。軽い竿なのでバットパワーに不安ありましたが、78g?1,250gを釣り上げた感じではまだまだ余裕あるように思います。
5 -
"11" by
アライさん…なのだ。, に書かれています
80gから200gまでのセミロングとベーシックを、タチウオ釣りと中深海スロージギングで使っています。各社色々と製品を出していますが、鏡牙のジグはセール時に一番低価格になる事が多く、しかも良く釣れます。タチウオやサワラの様にリーダーカットでジグをロストし易い魚を狙う時は、安くて釣れるジグの存在が本当に有り難い。
5 -