Reviews:
4.6 -
"1" by
あい, に書かれています
最初は、臭いが気になりますが、時間が経てば消えそうです。すごく安定感もあります。PC類が黒いので、マッチするか不安でしたが、真っ白な白ではないので、明るくても違和感ないです。組み立てる時についてるネジを回す五角形の工具が、最後の方変形しそうで、最後まで役立たずにならないか心配でしたが、ギリいけました。
4 -
"2" by
Ben, に書かれています
キッチンで使用するために再度ボード的な家具を探していたのですが、見るからに安っぽかったり、良いなと思うと高かったり.....、そんな中で見つけたのがこれです。値段的にも手ごろだったのですが、それなりかと予想していました。届いてみると予想をはるかに上回る品質で大変満足しています。
5 -
"3" by
カズ, に書かれています
使いやすくていい製品だと思いました。
5 -
"4" by
ともみ, に書かれています
生地も縫製もきれいで、とても気に入りました。ほかの場所への購入もしたいと思っています。
5 -
"5" by
浜渡浩満, に書かれています
フィギュアケースとして評判が良いのでので購入しましたが、実物は思っていたよりチープです。質感はドンキとかで売ってるカラーボックスと全く同じです。そして所々汚れや傷があります。また、他の方も言っているように組立後引き戸に結構な隙間ができます。説明書には隙間ができるのは歪んだ状態で組み上げられているためとか書かれていますが、そもそもパーツの制度が悪くネジも真っ直ぐ入っていかない程なので、引き戸の隙間問題を組立のせいにするのは違うんじゃないかと思います。所詮は組立家具ということなのでしょうが、それにしてもお粗末なクオリティーに感じます。オプションを付けたらそれなりの完成品が買える価格なので品質の割に価格が高すぎると思います。強度も期待できないので模様替えや引っ越しなどで移動させる度に弱っていくでしょうね。家具としての寿命は短そうです。悪い部分ばかり書いてしまいましたが、フィギュアを飾ってしまえば見栄えは良いですよ。またこの商品を買うかと言われたらもう買いませんが。この商品はかなり過大評価されていますので、評判を信じて購入を検討されている方がいたらこのレビューが参考になれば幸いです。
2 -
"6" by
keropyon, に書かれています
リクライニングさせた座椅子に座ってテレビを見る時に、かかとが浮いた状態だと超ラクです。以前座ったまま寝てしまった時に、足に力が入っていたのか痛くなってしまった事があるのですが、これがあれば心配なさそうです。最初はちょっと硬めかな?と思いましたが使っている内にこの位がちょうどいいなと思えてきました。余談ですが、購入した座椅子の背もたれが低く、頭にもリクライニング機能があるのに深く座ると頭の位置が合わなかったので、自分の場合は座椅子の背もたれにクッションを当てて浅く座る事で頭の位置を合わせています。お尻には低反発の丸型クッションを当てて体を安定させる事で快適になりました。ちなみに座椅子をリクライニングさせると後ろに倒れやすいので、座椅子の裏にもクッションを置いています。同じ様に後ろへの転倒に困っている人は2個購入して1個は後ろへの転倒防止に使ってもいいかなと思います。
5 -
"7" by
カルロス, に書かれています
クランプが締め込みのプラスチック製なので、締め込むと「ハ」の字にゆがんでくる。締め込みすぎたら、割れるだろうな~と心配ではあるが、本体が軽いので、無理しなくてもしっかりホールドしてくれるし緩んではこない。しかし、こんぱくとなのにすごく明るいので、寝る前の読書に最適!!重宝しています。
5 -
"8" by
直樹, に書かれています
簡単組み立て、軽量だが、棚のプラスチック布が案外やわらかいので100キンのプラスチック板などで強化すると良い
3 -
"9" by
ああああ, に書かれています
HP25X(型番:3WL50AA#ABJ)を購入。その後不具合があり返品しましたがHPはサポートが最悪です。steamやAndroidのゲームをこのモニタでプレイ中、ブラックアウトが頻発。(このモニタの電源切or外部入力の切替orゲーム画面を別のモニタで変えるとブラックアウトは復帰)このことをサポートに問い合わせたところサポート「返品期間が過ぎているため返品不可。同じ型式のモニタを送るのでそれで試してほしい」自分「そのモニタを繋げて同じ事象が発生したら返品可能か?」サポート「その場合はモニタの故障ではなくPCが原因のため返品不可」自分「ではなぜ別のメーカーのモニタでは問題なく、また、ブラックアウト頻繁時にこのモニタの電源を切るか入力切替をするとが復帰するのか?」サポート「????。それはわからない」この話を永遠30分/回、2周間以上に渡ってやりとりし、ようやく返品対応するメールが届く。また、この間のやりとりで平日の20時以降に電話で返答する旨連絡があったが仕事中(13時頃)に電話が来たり返品に伴う連絡は部署が異なるので平日の18時迄で電話対応が可能な時間を教えてほしいと言われ日時を指定したところ電話連絡がなくメールのみ。以上からHPのサポートは意思疎通が全くできません。ちなみに日本人のサポートはいないとのこと。そして、返品のメールが届きその部署に今までのサポートとのやりとりとPCが不良であると回答した理由を教えてほしい。回答がない場合は購入先のAmazon等でこの旨をレビューに記載することをメールしたところ1週間以上経過しても回答なしHPはこのようなメーカーです。自分は二度とHP製品は買わないですがこれから購入する方はある程度覚悟してた上で購入した方がいいでしょう。なお、これらの話とは別に外部入力を切り替えるとPCとの認識が切れ他のモニタも一瞬ブラックアウトしてしまうので。マルチディスプレイで使用する場合はおすすめしません。(サポートでは仕様と言ってましてが10年以上前からマルチディスプレイ(10画面)の環境でPCを利用してきて様々なメーカーのモニタを使用したがこのようなことはありませんでした。)
1 -