Reviews:
4.6 -
"1" by
Amazom カスタマー, に書かれています
商品のUSBメモリと一緒に同封されている説明書の通りにするだけで、5分もあれば終了します。ショップの方の対応も非常に良く助かりました。
5 -
"2" by
thk, に書かれています
セキュリティー・カメラ2台用(各1A必要)に購入しました。電源本体は相応に大きいですけれども可もなく不可もなくOKです。
4 -
"3" by
halp, に書かれています
頭のサイズが大き目な自分ですが大変満足してます。軽くてゆったり被れるので、夏でもヘビロテです。
5 -
"4" by
BUZZ, に書かれています
カートレース用に購入しましたが、しゃがむとお尻部分がしたにずれ、腰骨の保護部分が下にずれてしまって保護されません。サイクル用なので、腰をかがませることを前提に作らればベストな一品だけにもったいない。
3 -
"5" by
光大紗, に書かれています
1枚色が違うものが入ってた。呼吸をしてもマスクの吸い付くことはありません。ですがスポンジ生地で鼻の下と顎に汗をかく。冬にはいいけど夏は暑い。ファンデーションは付きにくい、口紅は試してないのでわかりません。伸縮は布マスクとはちがい、伸ばしすぎるとちぎれそうです。
2 -
"6" by
匿名, に書かれています
オイル粘度を1ランク上げたのに,ものすごく滑らかでエンジンが良く回る!フィーリングが良くて,いままでのオイルとは全然違う不思議な感覚です。エボ7 (400PS, ブースト1.6, TOMEI大径タービン, 吸排気・燃料系,他)13年ほどMobil1 0W-40(PAO),5W-40(PAO+HIVI)を使い続けてきましたが、これを機にオイルメーカー・銘柄を一新するのに十分値する感じです。1点だけ気になるのは, 三菱4G63の持病のタペット音が少し出やすくなった,これまでと違うタイミングで出る?! ような気がします。(ラッシュアジャスタ―のオイル吐出孔が狭くて詰まりやすいという構造的欠陥)Mobil 1だと走り始めで油温がまだ低い間はタぺット音が少し出ていましたが、このオイルだと油温が上がり切る前後でしばらくタペット音が鳴ってます(笑)いつものように気にせずそのまま走っていると消えるので,まあ大丈夫です。ラッシュアジャスタ―全交換で完治するので, いい加減そろそろ治さないと。〔追記2019/09/09〕柔らかい0W-40を少し混ぜる or 全交換したらタぺット音がうまく収まるかな?と楽観的予測でTAKUMI 5W-50から0W-40へ全交換してみたらタぺット音が盛大に鳴る(笑)どうにも手が付けられず走行距離わずか140kmで断念。実験ついでにMobil1 5W-40に全交換してみたらタぺット音がピタリと止みましたが,モッサリ感もやっぱり復活・・・orz。TAKUMI 5W-50に何か少量混ぜて解消できないかな…
5 -
"7" by
とーちゃん, に書かれています
シグナスに、ビームスのマフラーを入れてます。発進時にビビり音がする様になり、調べたら、スプリングのフックが削れており、また、自由長とマフラーのフックポイントが同じとわかりました。バイク用品の店に行ったのですが、安くてサイズの合う物が無く、アマゾンで調べたら、このパーツが見つかりました。マフラーのフックポイントより5ミリ短いサイズでとってもお安いモノが見つかりました。取り付け後は、ビビり音もなくなり、マフラー本来の音に戻りました。
5 -
"8" by
CUBS, に書かれています
費用対効果で100点と考えます。レストア中で、実用時期になれば早めに変える予定。
5 -
"9" by
後藤, に書かれています
猫の手の傷の手当て用に購入しました。病院からは舐めないようにエリザベスカラー装着になりましたが、傷にひっつかないガーゼと併用し使うことで傷口を舐めることなく、しっかり保護できるためエリザベスカラーを外すことができました。便利だと思います
5 -
"10" by
斉藤, に書かれています
敏感肌なので固すぎるのは使えず、柔らかすぎではもの足りず、私的にはちょうど良い感触でした。柔らかい泡がよくたちますね。良い商品だと思います。
5 -